Renovation Process
リフォーム完成までの流れ
STEP:1 お問い合わせ・ご相談
まずは、お気軽にご連絡ください。 打ち合わせ日時を決定させていただきます。
お問い合わせ
ヒアリング
One-Stop Service
物件探しからリノベーションをお考えの方 こちらをクリック 物件購入からリノベーション、資金計画・費用に関するお問合せまで幅広くご相談を受け付けております。住まいに関する疑問やお悩みをお聞かせください。2nd Renovation
所有物件のリノベーションをご検討の方 こちらをクリック お住まいの不満点・ご要望をリフォームのプロが詳しくお伺いいたします。図面やイメージ写真などをお持ちいただくと打ち合わせがスムーズです。

STEP:2 プレゼンテーション
現地調査の結果とお客様のご要望を整理し、基本プランと費用を把握するためのお見積もりを作らさせて頂きます。
■現地調査
現場に赴き、物件の構造や状況確認・採寸などを入念に調査していきます。 また、お客様ご家族の生活スタイルや考え方もお聞かせください。 ご要望があれば、有償にてインスペクション(住宅診断)を行います。
■プランニング
設計担当者が、お客様のご要望やライフスタイルを反映させたプランを作成します。 工房住空間のオリジナルデザインも提案させていただきます。
■見積もりご提示
基本プランの概算見積書をご提出。資金計画のご相談も賜ります。 業者選定のためのお見積りは2回までとさせていただいております。

STEP:3 設計委託契約
基本プラン・工事見積もりに合意いただければ、さらに弊社とプランを深く詰めていくという意思表示としての設計委託契約を取り交わします。尚、設計委託契約金3万円は手付け金扱いですので、工事請負契約金の一部となります。

STEP:4 最終プラン確定
具体的にイメージを共有し詳細の検討を行っていきます。 お客様のご予算に沿ったプラン・仕様等について最終のご確認をいただき、プランを調整しながら、各種図面、素材サンプル、実施見積書、工程日数表等を提出していきます。

STEP:5 工事請負契約
提案内容と見積りにご納得いただいた後、工事請負契約を結んで頂きます。 その後マンションの場合、管理組合に工事届を申請して承諾をいただきます。 請負契約時にリフォーム瑕疵保険にご加入いただけます。(任意)
請負契約後に発生した変更追加減工事はその都度見積金額をご掲示してお客さまの指示をいただき工事を進めていきます。請負契約後は追加や変更などができないという事ではありません。
◎請負契約時にリフォーム瑕疵保険にご加入いただけます。(任意)

STEP:6 着工
近隣へのごあいさつを済ませたのち、解体工事→設備工事→造作工事と進んでいきます。工事期間中も引き続き、同じ担当者が現場に足を運べない施主様の目となり、毎日現場へ行き、その日の作業の打ち合わせを行うと共に、前日の施工部分の確認をします。同時に、近隣に不快を与えていないか、マナー違反がないかなどもあわせてチェックします。
◎荷物のお預かりの手配も代行いたします。お気軽にご相談ください。

STEP:7 お引渡し
工事完了後、不具合がないかチェックした後、お客様と一緒に最終検査を行います。 仕上がりを確認後、入居が可能になります。
■竣工検査・手直し工事
お客様の立会いのもと、施工調査・検査を行い、不備のある部分を手直しします。(この時に弊社の施工で配管が漏水を起こしていないかの目視確認も行います)
無事検査も通った時点で工事残金をご請求させていただきます。 また、契約後に変更、追加、現工事など生じますので、その増減清算もいたします。

STEP:8 アフターサービス
